« 真面目なブログ、スタート! | メイン | 孫子の兵法三十六計(その1) »

2006年12月07日

トレード

おはよう御座います。
12月5日に横浜ベイスターズの多村外野手とソフトバンクホークスの寺原投手とのトレードが発表されました。
プロ野球の好きな方なら解ると思いますが、
多村選手は30歳ですが、フル出場すれば、
本塁打40以上・打率300以上・打点・100以上を期待出来る選手です。
今年は怪我の為39試合出場・打率275・本塁打8・打点20の成績でした。
ちなみに成績は凄いですが、良く怪我をします。
寺原選手は年齢が23歳と若く素材は一級品ではありますが、今年は3勝7敗・4.22の成績でした。
ちなみに、ソフトバンクは他の投手が凄すぎる為中々出番が無かったです。

皆様はどちらが得だと思いますか???
野球掲示板などでは、ほぼ横浜が損でソフトバンクが得という評価です。

私の評価は、成績だけみれば横浜が絶対損です。
私は熱狂的横浜ファン(大阪出身ですが)ですので、本当に勿体無いと思っています。
多村外野手は本当に横浜の顔の凄い選手なのでトレードは無いと思っていました。
しかし結果はトレードです。

評価云々は置いといて
組織として見た時にはどうでしょか?
成績は凄いですが、怪我で休む、契約更改ではゴネル、一生懸命してるように見えない・・・。
会社に置き換えると、
営業成績の売上は凄い。しかし、会社は休む。会社の風紀は乱す・・・。

私が球団経営の責任者であれば、間違い無くトレードです。
(多村外野手ならもう少し大投手が取れると思いますが・・・)
私が経営してる会社なら間違い無くクビです。


お互い良いトレードだと思っています。

投稿者 teitoku : 2006年12月07日 11:26

コメント